『鈴なり星』の雑記

こちらは『鈴なり星』の平安時代物語や創作小説以外のブログです

黄色のサクランボと紅秀峰

gooブログからの引っ越し作業がほぼ終了しました。
これからはてなの片隅で、日々のことなどだらだらと書いていきますが、どうぞよろしく。



黄色のサクランボと紅秀峰というサクランボをスーパーで購入しました。
おつとめ品なので軸がやや古びてしまっていますが、紅秀峰という品種は初めて見るし、何より黄色のサクランボなんてあるんだーとビックリ。

ネットでサクランボを検索すると、とにかく佐藤錦が一番のメジャー品種で、他の銘柄を紹介するとき佐藤錦がサクランボ界の標準木のような扱いになってるんですね。
佐藤錦より収穫時期がどうだとか、佐藤錦に比べて大きさはどうだとか、佐藤錦に比べて甘さは酸味は(以下略)。
他の品種がちょっと不憫。世に出てる品種はみんな美味しいに決まってるのに。

紅秀峰、粒は大きいし果肉はキュッと締まって弾力あるし、歯ごたえが気持ちいいくらい。甘み強く酸味もほど良く、おつとめ品なのにこんなに美味しいなんて、と思いました。
黄色のサクランボは、おつとめ品なので若干うす茶色になってますが、おそらく入荷当時はピカピカに輝く黄色だったんじゃないかな。粒は大きいし、紅秀峰に比べてだんぜん甘い。酸味はほとんどなくて果肉もしっかり。軸がしっかり果肉にくっついてて抜きにくいくらいでした。
皮が薄くて繊細な果肉の佐藤錦ももちろん美味しいけど、食べ応えのある締まった果肉のサクランボもホント美味しいです。

黄色のサクランボは、ネットで検索すると月山錦という品種がヒットするんですが、どうなんだろう。買ったのは紅秀峰も黄色のも山形県産だけど、月山錦は希少性が高いらしいし。そんなレアな品種が、遠く離れた地方のスーパーに出回るなんてちょっと考えにくいけど、月山錦だったらうれしいな。